こんにちは、潔く銀です。この日は、1062レを記録したいため鹿児島方面へ。鹿児島貨物において国鉄型機関車、最後の運用?になるかもしれないので追いかけます。
午前中は、新製EF510の鹿児島貨物運用を記録するべく、肥薩おれんじ鉄道の絶景ポイントで記録しました。この日は非常に良い天気で、最高のロケーションで記録することが出来ました。ただ、1062レまでかなり時間があるので暑い中待っているのはつらいので、ひたすら車を走らせて南下することにしました。どことなーくロケハンをして撮る場所を決めて、市来付近で撮ることにしました。
まずは、テストがてらに817系を記録しました。驚いたのがLEDではなくて、電球の817系っていることに驚きましたが、撮ってて味気ない車両ナンバーワンかなと個人的に思いました。815系が絡めば面白いんですけどねぇw
そして、狙いの1062レを記録しました。構図が甘かったのでちょっと整えていますが、西日を浴びて輝くナナロク貨物を撮ることが出来ました。
サブカメラではミノルタのレンズを使用して記録しました。MC-11が故障した関係で、様々なマウントアダプターを使いながらシステムを組んでおり、この日は初めてミノルタのAPO100-300mmを使ってみましたが、素晴らしい色ノリで驚きました。コーティング技術で全盛期を築いたミノルタだけに、イメージャーでもその影響はあるのかと感じました。シグマレンズは写実的ですが、ミノルタレンズはド派手な色で印象的です。
この後は、急いで北上して目をつけていた西方付近のポイントで1062レを記録することにしました。川内駅で停車するので悠々と追い抜けます。
海と貨物列車、鹿児島貨物らしいところで撮影したいと思っており、目をつけていた場所で記録しました。カメラは3台体制で記録しましたがPENTAX645Dは失敗するという・・・ただ、2台は良い感じに記録することが出来たので満足です。前回の記事から苦手な縦構図の写真ばかり撮影しており、ちょっと珍しい傾向です。
サブカメラのAPO100-300との組み合わせに関しては、恐ろしく色ノリが良くて凄い・・・等倍で見ると解像度が甘いというのはあるのですが、おそらくプリントしたら誤魔化せるだろうなと思いました。編集前から少しシアンに流れる傾向がある感じで、夏の景色は相性良いです。
撮影してから気づいたのですが、川内手前では釜次位コンテナがあったのに降ろされているという事実・・・ブログに載せてから気づきました(笑)
頑張って走れば1062レは米ノ津くらいで追い抜くことが出来ます。今回は良い撮影場所がなかったので袋駅で記録しました。駅撮りですが、結構すっきりしているので記録には良かったです。そういえば、積載量も良い感じでした。釜次位だけコンテナが無いですが、後追いできたのでOKです。
最後に愛車と駅を記録しました。この辺りから車の調子が悪くなり悲惨な目に合うのですが・・・(笑)
前回の撮影で訪れた八代海と新幹線を絡めて撮影できるスポットに再訪しました。黄昏時に撮影したら面白いのではないかと思ってチャレンジしてみました。まぁ、今回はお試し程度で最適なレンズではなかったのでリベンジが必要かなというところなので、サブブログで公開しておきます。今度は、九州新幹線をみっちり記録しに行こうかな。
というわけで、この日はながーい撮影になりましたが、天気も非常に良くて質の高い写真がたくさん撮れた気がします。半年間、愛車が無かっただけに写真が死んでいましたが、久しぶりに気持ちが乗った写真が撮れているような気がします。まぁ、この2台目も不具合が発生したんですけどねw
それでは!
P.S
サブブログで黄昏時の八代海と九州新幹線を撮りました。もう少し太陽の位置と日没時間、ダイヤを練りたいところです。
brave-silver-railwayphotos.hatenablog.com