こんにちは、潔く銀です。この日は、長崎本線に50系客車が走るということで、有明海と絡めるために肥前大浦近くの撮影ポイントで狙いました。
元SL人吉用客車は、前回「快速 ゆふいん号」で大活躍してました。色々とたくさん記録して、また別の路線を走ったら撮影したいなとずっと思っており、今回のイベントで長崎本線を走るということで撮影へ。
この日は、50系客車が久しぶりに晴れの週末で空気の状態もとても良いので、景色と絡めて撮ることが出来たらよいなぁと思いつつ、出だしはシンプルな編成写真を撮りました。後追いで海と絡めるかなども検討しましたが、どうせならしっかり有明海と絡めたいということで肥前大浦の有名撮影ポイントを訪れることにしました。
時間的は18時を越えており、斜陽が良い感じになってきました。ちょうど、キハ47がやってきたので記録しました。毎度、青い車体ばかり見ているので白いのも撮りたいところです。
今回、サブカメラにはコンタックスのレンズを取り付けて記録しました。このレンズとSONYα7RIIと組み合わせるとマゼンタに流れる傾向があり、往年のRVP100のような色をナチュラルに出してくれます。
そして、本番の50系客車団臨の通過です。車体が輝きすぎるので少しトリミングして反射が収まったカットを採用しました。山の中を走っていたSL人吉用客車、少し前まではちょうど対岸を走る鹿児島本線で活躍していました。長崎本線走行は貴重なものになりそうです。
有明海とDL人吉号、そして貴重な50系客車を絡めて撮りました。寒色系に流れる傾向があるシグマのレンズを使用したおかげで、海の色がとても綺麗に出ました。夏なのに対岸のグリーンランドまで見えていることに驚きました。撮影日和にここで撮ることが出来てよかったです。
諫早でご飯を食べようと走っていると、小長井駅で追い抜くことが出来たので撮れそうなところで撮ることにしました。ちょうど、電化解除された区間で上から撮れそうなところがあったので狙いました。50系客車の特徴的な形状が良い感じに撮れました。
この後は、諫早で個人的に好きなお寿司屋で夕飯を済ませて帰りました。そして、この日で長かった代車生活を終えました。最後にボロボロの代車を酷使させてしまいましたが、良い写真を撮ることが出来たので思い出になりました。
というわけで、これにてこの日の撮影は終了です。それでは!
P.S
肥前大浦に訪れた際に、懐かしの長崎本線のカットを思い出しました。早朝から訪れると色々な電車が来て面白かったです。無茶して訪れてよかったなと思います。